新車でも買いやすい軽自動車を男は
軽自動車は購入価格がお手頃で、新車でも購入しやすくなっています。
普通車の購入に必要な印鑑証明書や車庫証明書がいらないので、手続きも簡単です。小回りがきくし運転しやすいので、初心者の方でも乗りやすくなっています。
他にもメリットは多く、税金や保険などの維持費が安いことや、高速道路での料金もあるので安いので、遠出をするなら軽自動車の方が良いかもしれません。
デメリットは、パワーが弱いので坂道に弱いとか車体がコンパクトなので安全性が低いことが挙げられます。車内が狭いので物をあまり乗せられないことや大人数で乗ることが出来ないことも欠点ですが、最近の軽自動車は従来のものよりも車内に圧迫感もなくて広々としているようです。
もうひとつ気になるのは、軽自動車に乗っているというだけで煽られたりしやすいことです。どうしても下手に見られてしまいやすく、割り込まれたり被せるように追い越されたりすることもあります。
そして、一般的には男性が軽自動車に乗っているというだけで「かっこ悪い」「恥ずかしい」と思われるようで、女性から見ても軽自動車に乗っている男性とは付き合いたくないと考える女性も多いです。
どうやら、貧乏でお金がない印象があるとか運転に自信がないんだろうと思われてしまうからのようです。彼氏が軽に乗っていてもいいと思う女性は全体の1割に対し、かっこ悪いと感じる女性は3割もいるようで、なんとも思わない人も多かったですが、良い印象よりはやはりネガティブな印象が強い傾向にあります。
でも、そんなことで判断されるのは男性側も悲しいですし、女性も男性自身をよく理解してあげてほしいものです。確かに軽自動車は女性が乗っている場合が多いですし、可愛らしい外装の車も多いです。
そこで、男性が乗っていても見栄えが良い軽自動車を考えてみました。軽くて小回りがきくことから、スピードが比較的速いタイプのものだと乗り回せるから面白いという男性もいます。外装で選ぶのも良いですし、ATじゃなくてMTを乗りこなしている男性は素敵だという印象もあるようです。
一番は軽自動車でも普通車でも、自分が気に入ったものを購入した方が飽きずに長く乗り続けていけるように思います。あとは用途に合わせて選んでみることをおすすめします。家族がいるなら家族が乗れるようにとか通勤なら維持費を考えてみると良いでしょう。
価値観は人それぞれなので、自分がどう考えるかで変わってきます。